|
サジーはノニジュースや黒酢を上回るアミノ酸を含有!!
体の要素であるタンパク質は、20種類のアミノ酸が組み合わさって構成されています。
体に必要な必須アミノ酸8種類(リジン、フェニールアラニン、アラニン、メチオニン、ロイシン、アルギニン、グリシン、バリン)、それ以外の天然アミノ酸をサジー野生種「ヒッポジュース」は全て含んでいます。
アミノ酸をバランス良く摂取することができます。
サジー アミノ酸分析比較表[100g中/単位:mg]
アミノ酸の種類 |
サジー
ヒッポジュース |
黒酢 |
もずく |
鯖 |
アルギニン |
16 |
6.8 |
8 |
3.4 |
リジン |
27 |
9.4 |
8 |
4 |
ヒスチジン |
16 |
4.2 |
5 |
3 |
フェニルアラニン |
23 |
6.9 |
12 |
1.4 |
チロシン |
18 |
6.7 |
9 |
1.3 |
ロイシン |
26 |
20 |
21 |
3.3 |
イソロイシン |
17 |
0 |
12 |
1.7 |
メチオニン |
5 |
3.3 |
6 |
1 |
バリン |
24 |
20.4 |
15 |
2.4 |
アラニン |
27 |
42.6 |
17 |
3.6 |
グリシン |
19 |
20.4 |
14 |
4.4 |
ブロリン |
59 |
16.1 |
12 |
2.5 |
グルタミン酸 |
54 |
45.6 |
30 |
7.5 |
セリン |
35 |
10.8 |
8 |
2.2 |
スレオニン |
23 |
12.3 |
13 |
2 |
アスパラギン酸 |
303 |
12.1 |
26 |
4.4 |
トリプトファン |
3 |
0.5 |
4 |
0.3 |
システィン |
9 |
0.9 |
3 |
0.3 |
合計 |
704 |
239 |
224 |
48.7 |
財団法人 食品分析センター
─アミノ酸の摂取量をサジーのヒッポジュースに置き換えて比較(単位:mg)─
1日の必須アミノ酸摂取量(成人) |
サジー
ヒッポジュース100g |
計量キャップ1杯 |
ヒスチジン |
8 |
16 |
8 |
イソロイシン |
10 |
17 |
8,5 |
ロイシン |
14 |
26 |
13 |
リジン |
12 |
27 |
13.5 |
チニオン+シスチン |
13 |
32 |
10.5 |
フェニルアラニン+チロシン |
14 |
41 |
11.5 |
スレオニン |
7 |
23 |
11.5 |
トリプトファン |
3.5 |
3 |
1.5 |
バリン |
10 |
24 |
12 |
合計 |
91.5 |
209 |
104.5 |
|